【阿久根市】波留にある七不思議の一つ天狗の足跡です♪

阿久根市天狗の足跡の案内看板「天狗の足跡(大人の足跡)」は、阿久根市波留、県道345号線から入った「波留南方神社」の近くにあります。江戸時代からある、阿久根七不思議の一つです。阿久根市天狗の足跡の坂案内看板をたどって山の中に入っていきます。阿久根市天狗の足跡の山絵画のような、アニメのような、不思議な雰囲気を醸し出している森です。阿久根市天狗の足跡の説明看板昔、ここは1人の大きい巨人の神様が住んでおり、大変飛ぶことにたけていました。ある時、この神様は阿久根大島まで渡ってみせると言うと、村人がとめるのも聞かず、大石の上に飛び乗り、思い切り踏み切りました。阿久根市天狗の足跡の岩神様の重さに耐えかねて、割れてしまいました。神様は、足場がくずれたので、大島に届くように足を広げすぎで、股が裂けて海に沈んでしまいました。石がきれいに割れています。くぼみが踏み込んだ跡と言われています。阿久根市天狗の足跡の神社神様をかわいそうに思った村人が、ここに神社を建立したと言い伝えられています。石の向かいにある「八幡神社」です。不思議な森の不思議な話の舞台が見てみたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか?

「天狗の足跡(大人の足跡)」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!