【薩摩川内市】祁答院町「藺牟田池」は春夏秋冬楽しめる公園です♪

薩摩川内市藺牟田池のラムサール看板「藺牟田池(いむたいけ)」は、県立自然公園に指定されている一部の薩摩川内市祁答院町(けどういんちょう)藺牟田にあります。ラムサール条約に登録されている湿地です。ベッコウトンボというトンボの国内唯一の生息地でもあります。薩摩川内市藺牟田池の桜池の周りには桜の木や銀杏の木があるので、春も秋も楽しめる公園です。自転車を借りてサイクリングを楽しむこともできます。薩摩川内市藺牟田池のボート池ではボート遊びもできます。ボートに乗って楽しそうにしている人たちがいました。薩摩川内市藺牟田池の鴨池周辺にあるお店に餌が売っていて、池にいる鳥たちに餌をあげることもできます。薩摩川内市藺牟田池の白鳥池から上がってきている白鳥もいました。餌をもらっているためか、近寄っても逃げませんでした。薩摩川内市藺牟田池の広場広場です。イベントが行われることもあります。薩摩川内市藺牟田池の遊具遊具もあります。色々な楽しみ方のできる藺牟田池に、お弁当を持ってピクニックに行くのもいいですね。池のある公園をのんびり楽しみたい方は、行かれてみてはいかがでしょうか?

「藺牟田池」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!