【阿久根市】脇本にある海が見えるよりもっと近い! 海の隣の珈琲店♪
「ともまち珈琲」は、阿久根市脇本の国道389号線から入った、県道365号線沿いにあります。看板が出ているので従って海沿いに走ります。
外観はこのようになっています。とてもおしゃれで風景に溶け込んでいます。お店の前に塘町バス停があります。
こちらが「ともまち珈琲」の販売所です。元地域おこし協力隊の、気さくな店主さんたちとのおしゃべりも楽しいです。
こちらは、自家焙煎で豆はすべてオーガニックだそうです。ブレンドコーヒーまでオーガニックはすごいですね。販売している珈琲豆は、浅煎りから深煎りまであるのは、好みで選べる幅が広がりますね。
日替わりのメニューです。2024年12月19日のホットサンドは、タンドリーチキンとハムエッグでした。
注文してこちらで待ちます。風は冷たいですが、お天気がいいととても気持ちがいいです。ひっきりなしにお客様が来る人気のお店です。
目の前にはこんなに素敵な景色が広がっています。丸いぽこっとしているかわいい島が寺島です。
ハムエッグのホットサンドとブレンドホットコーヒーです。ホットサンドはハムがたっぷり入っていて、食べ応えのある一品でした。コーヒーは、花のような果物のような香りがフワッとして心が安らぎました。どちらもおいしかったです。
スパイスカレーの日やパンの日などもあるようです。2025年は1月4日から営業されると書いてあります。きれいな景色とおいしい珈琲に会いに行かれてみてはいかがでしょうか?
「ともまち珈琲」はこちら↓